2020.09.18
【丸の内店】9/19(土)「鶏はここまで旨くなる」[宮崎地鶏炭火焼 車 丸の内]リニューアルオープン
昭和61年創業
地鶏料理専門店「車」で極上鶏と玉子の絶品親子丼と宮崎直送・新鮮ブランド地鶏に舌鼓
-----------------------------------------------------------------
昭和61年創業、鶏料理一筋の宮崎地鶏専門店「車」は、
通りすがりのお客様にもお気軽にご入店頂きやすいよう
東京・丸の内店のメニューコンセプトを見直し、2020年9月19日(土)より、
地鶏と玉子の味わい深い「極上の親子丼」がランチ・ディナー共通で
お召し上がり頂けるようになります。
- 選べる二種の鶏 -
■神楽とり
宮崎県の農家さんご協力の下、独自改良の無添加飼料、
ストレスフリーな飼育環境、肉の旨味が増す飼育期間を遵守し、
「車」専属養鶏場にてみやざき地頭鶏の雛から大切に育てた
オリジナルブランド地鶏(商標登録済)。
■日南どり
しっかりとした弾力とジューシーな旨味が魅力の宮崎県産・銘柄鶏。
炭火で香ばしく燻すように炙ったいずれかの鶏を、
色・味・栄養の三拍子濃い玉子と特製だしでお召し上がり頂きます。
私たち車が農家さんと真心込めて育てた「神楽とり」は、
究極の鶏を追い求め続けた30年の結晶と胸を張れる味わいで、
宮崎で捌いた状態で丸の内店まで直送されます。
親子丼だけでなく、新鮮な神楽とりの炭火焼や串焼、
刺身、鍋料理などで「鶏はここまで旨くなる」を是非体感して下さいませ。
2020.06.11
「有限会社OKKII」の株式を譲受致しました
平素は株式会社イデアグループに格別のご高配を賜り厚くお礼申し上げます。
この度株式会社イデア(以下イデア)は、
2019年4月に同社を完全子会社化しましたことをお知らせ致します。
イデアは、昭和61年創業当時から地鶏料理を筆頭に、鉄板焼き、懐石、
イタリアン、スイーツと様々なジャンルに挑戦し、
本物の食材を寛ぎの空間で味わう喜びを皆様にご提供して参りました。
イデアのビジョンである「100年続く企業」を今後実現していくには、
新しいジャンルに挑戦し、お客様や地域住民の皆様の声を聞き、
視野と可能性を広げていくことが重要だと考えております。
そこで韓国の鍋料理の一つである「スンドゥブ」で長く愛され続けている
「OKKII(オッキー)」から学ぶことで、私どもとOKKIIの更なる発展に繋がり、
更には日本の食文化の発展にも貢献できると考え、今回の決断に至りました。
「スンドゥブ」は、米国カリフォルニア州ロサンゼルスのコリア・タウンで人気に火がつき、
韓国に逆輸入される形でその名が広まりました。
LAでは牛骨スープが主流で、そのスタイルを取り入れたOKKIIのスンドゥブは
創業者秘伝・門外不出の自家製「タデギ (味噌)」と手作りのなめらかな純豆腐が
長年愛される味の決め手となっています。
大阪で初のスンドゥブ専門店として生まれたOKKIIは、今年東京への初進出も決定致しました。
つきましては新体制のもと社業の発展に一意専心する所存でございますので、
今後も皆様のご支援、ご鞭撻を賜りますよう何卒宜しくお願い致します。
まずは略儀ながら書面をもちましてご挨拶申し上げます。
株式会社イデア 代表取締役社長
淀井 三智
2020.04.25
株式会社イデアより皆様へ(4月28日配信)
今般の新型コロナウイルス感染症に罹患された皆様には心よりお見舞い申し上げます。
また、命の現場で奮闘する医療従事者の皆様、
生活必需品を届けて下さる物流関係者の皆様、
新鮮な食材を供給して下さる農漁業関係者の皆様を含め、
困難な状況下でもなお私たちの日々の生活を支えて下さる全ての方々へ厚く御礼申し上げます。
株式会社イデアがお客様に「食」を楽しむ喜びと明日への活力をご提供できるのも、
こうした様々な方々による支えのお陰でございます。
この度「緊急事態宣言」の発令を鑑み、残念ながら現在殆どの店舗で営業を自粛させて頂いてはおりますが、
皆様の体力の源である「食べる」という活動に微力ながらも貢献できればという願いを込め、
テイクアウトなど一部で可能な限り営業を継続して参ります。
しかし決して気を抜くことなく、従業員一同入念な予防・意識啓発を行い、
周囲の方々と協力して事態の収束に努めます。
今後の営業予定は各ブランドの公式ホームページをご覧下さいませ。
多くの皆様にご不便をおかけし誠に心苦しく恐縮ではございますが、
何卒ご理解・ご協力頂ますようお願い申し上げます。
株式会社イデア
代表取締役 淀井 三智
2020.02.27
OKKII箕面本店がTVで紹介されました。
2月25日(火)
「ちゃちゃ入れマンデー」(関西テレビ 火曜19:00~)
「徹底リサーチ!冬なのにあの人だかりは何だ!?SP」にてOKKII 箕面本店が紹介されました。
https://www.ktv.jp/chacha/200225.html
神戸ポークスンドゥブ、ホルモンスンドゥブをご紹介いただきました。
2020.02.19
■2020年4月1日より全店禁煙となります
日頃より「宮崎地鶏炭火焼 車」「宮崎地鶏と旬菜 とり神楽」「 鉄板や かんろ」「鉄板や 上方御堂」「アランチーノ」「鳥匠Ren」をご愛顧いただき誠に有難うございます。
この度「望まない受動喫煙の防止」を目的とする改正健康増進法が2020年4月1日より全面施行されることになり、屋内での喫煙が原則禁止になります。
これを反映し、全店舗において同日より全席・全時間帯、敷地内を禁煙とさせていただく運びとなりました。
以前よりご贔屓いただいているお客様及び、お煙草をお吸いになるお客様にはご不便をおかけするかと存じますが、ご理解ご協力賜りますようお願い申し上げます。
お越しになる皆様が快適にお過ごしできるよう、スタッフ一同心を込めておもてなしさせていただきます。今後も私共をどうぞ宜しくお願い致します。
2020.01.28
北浜 鳥匠Ren がTVで紹介されました。
1月28日(火)
関西情報ネット「ten.」(読売テレビ 月~金 16:47~)の人気コーナー
「とことん満足!おでかけコンシェルジュにて」北浜 鳥匠Renが紹介されました。
https://www.ytv.co.jp/ten/corner/odekake/nhx1qpq4o7eqexyc.html
極上親子丼と匠ラーメンをご試食いただきました。
2019.12.04
【Grand Opening】2019/12/7(土)17:30オープン!
長らくお待たせ致しました。本日12月7日(土)、日本第2号店となる「アランチーノ京都ホテルオークラ」がグランドオープン致します。
当日営業時間 17:30~22:30 コース20:30LO アラカルト21:30LO
通常営業時間 11:30~15:30 14:30LO 17:30~22:30 コース20:30LO アラカルト21:30LO
皆様のお越しをスタッフ一同心よりお待ち致しております。
2019.09.20
「アランチーノ」日本2号店、12月上旬京都ホテルオークラにグランドオープン!
世界中の旅人に愛される古都・京都の街並みと、ヨーロッパスタイルの風情が調和する格式高い憩いの場「京都ホテルオークラ」内に、「アランチーノ」日本2号店が12月上旬オープン致します。
上質なイタリア直送食材や、日本各地の地産素材を使った本格王道イタリアンが、開放感あふれる優雅なくつろぎの空間でお楽しみいただけます。
2019.03.19
111ハワイ・アワード 【イタリアンフード部門第一位】を獲得しました。
平素は、アランチーノOSAKAに格別のご愛顧を賜り厚く御礼申し上げます。
この度、アランチーノが111ハワイ・アワード、イタリアンフード部門にて第一位を獲得致しました。
皆様のご支持を頂くことが出来、一位を獲得することが出来ました。
これからもハワイと日本を繋ぐ、みなさまに愛されるイタリアンレストランを目指して参ります。
111ハワイ・アワード とは
ハワイ産のアイテムを統一ブランドとして商品開発や販売を行い、売上の一部を地元活性のために役立てるプロジェクト「111ハワイ・プロジェクト」が中心となって行った、ハワイと日本をつなぐ「ハワイ・ランキング」アワード。
ハワイのグルメやおみやげなど全50カテゴリーに対して、ハワイ、日本、そして世界中の 「日本人ハワイファン」 がオンラインで投票をして、そのランキングを決めます。
2018.11.01
アランチーノOSAKAがオープン致しました。
2018年11月1日(木)
アランチーノOSAKAグラントオープン致しました。
本日は17:00より営業致します。
●通常営業時間:
・ランチタイム 11:00~14:30(ラストオーダー/14:00)
・カフェタイム 14:30~16:30 (ラストオーダー/16:00)
・ディナータイム 17:00〜22:30(ラストオーダー/22:00)
【ご予約についてのお知らせ】
より多くの皆様にご来店頂く為、オープンから数ヶ月の間、ご予約を制限させて頂いております。
只今、ご来店日の17:00~18:00のご予約のみ承っております。
誠に恐れ入りますが、ご理解ご了承の程よろしくお願いいたします。
皆様のご来店を心よりお待ち致しております。